ラベル 工事準備 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 工事準備 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年5月10日木曜日

T様のロールスクリーン


明日はT様のロールスクリーン工事です。
ブラインドの修理からカーテンのご注文を頂いて、
そしてロールスクリーンまで。
ちょっとしたきっかけからのご縁でしたが、
色々とお世話になりました。
明日もキッチリと仕上げますので、
宜しくお願いします。

2018年4月26日木曜日

I様、準備完了しました


明日はI様の取付工事です。
何とかゴールデンウイーク(というのがあるらしいのです)前に
間に合わせることができ、ほっと一安心。
ご入居済みで、特に生活に困ってらっしゃらない場合でも、
『付けなければいけないものが付いていない』状態というのは、
精神的に落ち着かないものがあります。
『とりあえず、これで一段落』というお気持ちで
長いお休みを迎えられるかどうかは、
その意味でも大事です。
明日は、宜しくお願いします!


2018年2月21日水曜日

最後の前日

明日はS様のロールスクリーン工事です。
いつもならここで「床と段ボール箱」という
シュールな写真が入ってくるのですが、
今回は床のみです。
肝心の商品は、明日の明け方に佐川急便に届きます。
建築段階から何度も通ったS様の現場も、明日が最後。
本当に良くして頂き、良い思い出しかありません。
最後もキッチリと仕上げたいと思います。

2018年2月17日土曜日

計算中

高校時代は数学の授業が基礎解析から代数幾何に
授業が変わったのに気付かなかった私ですが、
なぜだか今は理系の人扱いされています。
それだけ数字を考えることが多い仕事なんですね。
お客様の大切な家にビスで穴を開けるのですから、
それにはそれ相当の根拠が必要で、
楽観的な考えは出来ません。

今はレガートグランを天付するM様の現場を計算中。
カタログには載っていない付け方です。
ブラケットの納まりがNTブラケットと同じことを計算し、
その上でカタログには載っていない部分の寸法を計算し、
そうなることを想定して事前に入れてくれていた下地と
ビス穴までの距離も確認し、
スペーサーの厚みとレールの高さを確認し、
用意するビスの長さを確認して
「いける!」と判断。
あとは商品が届いたら最終確認して工事に臨みます。
当時の数学の先生が見たら喜んでくれる……のではなく、
「教科書もそのくらい真剣に見ろ!」と怒ると思います(笑)。

2018年2月5日月曜日

正しいご厚意の使い方


明日は小田原市のS様の取付工事です。
「小田原から厚木に戻って、また小田原に帰るのは大変でしょ。
だから夕方からで良いのよ」と、とても優しいお心使いを頂きました。
うぅ…ありがとうございます。
お言葉に甘えて明日は夜釣りに…(そうじゃない)。
あ~そろそろヤリイカの季節だなぁ。
昔は仕事帰りに伊豆まで車を走らせて、
駐禁切られたこともあったなあ。
警察からのハガキが自宅に届いてしまい、
カミさんに「何これ?」と問い詰められて、
「あ、いや、その…さ、さ、さ、採寸?」とか。
せっかく頂いたご厚意なので、
明日はゆっくりと休みたいと思います。












多分。



2018年1月30日火曜日

下請けの高み


明日はお取引先工務店様の工事です。
新しく出来たモデルハウスのカーテンを取り付けます。
当店ではこうしたお取引先が何社かあるのですが、
みなさん、「+PLANさんは評判が良いから」とご注文をくださいます。
きっと、色々な会社から「是非当社で」と言われているはずなのです。
そうした中でお仕事を頂けるのは、とても光栄なことだと思っています。
建築業界は下請け(とは最近は言わず、協力業者と言いますが)を
軽んじる傾向があって、私はそれがあまり好きではありません。
取引先に切られずに継続的に仕事を頂くということは、
とても大変なことだからです。
そして下請けという仕事にプライドを持って臨むことが
カーテン屋の存在感を建築業界で高めることだと思っています。

2017年10月11日水曜日

変わった使い方



一間半よりも長い窓でも使えることがうたい文句の
ブラケットスルーのリングランナー。
明日はちょっと違う使い方。
サッシを切っているため、中央の縦桟がずれていて
右端も柱から離れている一軒の窓。
これだと3個の内、2つはアンカーになってしまいます。
そこで4つのブラケットを使い、
全て縦桟にビスを効かせてる方法を取ります。
ボードを2枚貼りしている感じなので、
長めのビスと黒の油性ペンも持って行きます。
シンプルな工事ですが、小細工色々です。

2017年10月7日土曜日

M様分、積み込み完了しました



明日はM様のカーテン工事です。
9月はメーカーさんの決算が多く、
その関係で欠品が多いのですが、
何とかギリギリ間に合わせることが出来ました。
当店ではほぼ毎日欠品チェックをしていますが、
それでも資料を出していないメーカーさんや、
土日での変動などでご迷惑を掛けてしまうことも正直あります。
生地一つ、部品が一つが無くても完成しないのが私たちの仕事です。
今回は何とか間に合いましたが、
これからも細心の注意を払っていきたいと思います。

2017年10月1日日曜日

登ります!


明日はM様の取付工事です。
私の経験の中でも最も高さのある
木製ブラインドを取り付けます。
出入りのある窓には不向きとも言える商品ですが、
最近はM様のように使い勝手よりもお部屋の雰囲気を
優先する方が増えたように感じます。
さて、高所のブラインド工事とは別に、
私にはもう一つ登らないといけないものがあります。
それはM様のご自宅前の坂。
採寸の際は「あ、これ止まるかも…」と心配になるほどでした。
今回はさらに重量のあるものを積みますので、
不要なものを下ろして工事に伺います。
頑張って登ります!



2017年9月18日月曜日

緊張気味のアンカー


明後日はF様のカーテン工事です。
部品は既にスタッフと私でダブルチェック済み。
F様のご新居への強い思いとこだわり、
そして時にはF様以上の思いとこだわりを持って
プランをご提案したスタッフ。
それはきっと生地の組み合わせだけではない何かを
お部屋にもたらせてくれると思います。
アンカーの私としては責任重大ですが、
二人の期待に添えるように頑張ります。

2017年9月16日土曜日

吊棒を切る


原宿駅を背にして表参道を下り、 青山通りを左折してちょっと行った左側に 石壁に日本とアメリカの国旗をはためかせた店があります。 高校生の頃、バスケ部の後輩のヤナイと二人でそこに出かけました。 「ヤナイ、まずはお前がちょっと見てきてくれ」 「何言ってんすか!そういう時こそ先輩が行くべきでしょ」 「バ、バカヤロ…俺じゃどう考えたって場違いだ。お前は背が高いし…」 (当時、私は身長が162㎝でした) 「ダメです。じゃあ、じゃんけんで」 「じゃん、けん、ポン!」 「ヤナイ、俺の生き様を良ーく見とけ!」 勇気を振り絞って入ったものの、10秒もいれずに速攻で出てきました。 いつか自分が大人になった時、ここでスーツを作ろう。 それは今でも私の夢です。 未だにスーツを一着も持っていないという有様ですが(苦笑)。 そんな前振りとの関係性は書かないまま、 T様の工事準備が完了したご報告です。 天井の軽天の流れ方をチェックして1本の吊棒での施工となりました。 但し、こちらはV字用のように伸縮しませんので、 レールが梁下を沿うように、棒の部分を事前にカットしておきます。 工事は現調と準備が全てです。

2017年8月22日火曜日

M様工事準備




明日はM様の吹き抜け工事です。
梁との位置関係上、脚立の角度が急になるので、
3つの足場板を使いながらの施工です。
商品の重量もあるので、
明日はスタッフと2人で伺います。
宜しくお願いします。

2017年8月16日水曜日

Y様入荷しました




今日から当店は通常営業です。
こちらは土曜日にお届けのY様のれーす。
仕上がりを確認後、再梱包して出番を待っています。
レースのみ架け替えのY様ですが、
確認するのはレースだけではありません。
既存のドレープとの仕上がり丈の関係をどうするか、
ドレープの買い替え予定時期などもお聞きしながら、
寸法を確定します。
架け替えには架け替えの、ポイントや難しさがあります。

2017年8月9日水曜日

F様工事準備


明日はF様のカーテン工事です。
昨日の内に、スタッフが夏季休暇中の全ての工事の
再確認をしてくれました。
まだ届いていないものは、
現場ごとに商品名と着日を書いて張り紙がしてあり、
あとは私が頑張るだけです。
既に工事車に積み込みも完了。
明日、宜しくお願いします。


2017年8月2日水曜日

事前に曲げておく




お盆前のバタバタで更新が滞ってしまいました。
とにかく、お受けしている現場をきっちり納めることが最優先。
スタッフと確認を繰り返しながら納品させて頂きました。
ご紹介が間に合わなかったN様、W様、G様、Y様、
喜んで頂けてホッとしておりますが、
ご紹介できずに申し訳ございませんでした。

今日はS様の工事準備。
前日ではなく前々日に行うのが当店のルールです。
久々のカーブレールは最も多いサイズと微妙に異なるので、
念のため事前に加工をしておきました。
「覚えてるから大丈夫さ」なんて甘く見ていると危険なのです。
そういう時にミスは起こるものなので、
ちゃんと準備してその可能性をなくしておきます。
その他の確認も全て済ませました。
明後日、宜しくお願いします。

2017年7月11日火曜日

S様施工指示書

ナビが壊れました。
エアコンが直った翌日になんなんでしょう。
このままだと最後は運転席の床が抜けて、
靴で道路を擦って止まって、
「俺たちは、天使だ!」という流れでしょうか。
多岐川裕美が間違いだらけの読唇術で混乱させるおまけ付きで。

さて、気落ちしている場合ではありません。
今日はS様のクロス工事の施工指示書を書いています。


各お部屋の天井と壁の品番を書いた一覧表、
それ以外に施工の順序や注意点、、
吹き抜けの天井高や現場の状況を書いたもの、
そして図面の計3枚。
自分が施工するわけではないので、
分かりやすく簡潔にまとめる必要があります。
逆に、書いてしまうと誤解のもとになるので、
現場で説明するために敢えて書かないことも。
施工指示書を書くのは、とても気を使う作業です。
「運が良ければ…」ではダメなのです。
(誰も分からないオチ)





2017年7月10日月曜日

E様工事準備

人間の体の順応力ってすごいもので、
今日は全く暑さを感じませんでした。
もしかして、このまま過ごせるんじゃないの?
とも思いましたが、やめときます(笑)。
夏の間、私が車に常備しているのが
水を入れた1.5Lのペットボトル。
これを出発前の車にかけるんです。
そうすると一気にエアコンが効きます。
寒いくらいに。
私たちカーテン屋は他の建築業者さんと違って移動が多いので、
半分を2回に分けますが、その量でも十分です。
色々と工夫しながら暑さを乗り切っていきたいと思います。

さて、明日は伊勢原、平塚、川崎と回ります。
午前中はK様のカーテン工事。

バッチリ仕上げますので、
出来上がりを楽しみにしてください。





2017年7月9日日曜日

あ、あ、暑くねえ(汗)

車のエアコンが壊れてしまいました(涙)。
金曜日にディーラーに行ったのですが、すぐに修理が出来るワケもなく。
この2日間、ひたすら暑さを忘れるプロジェクトを遂行していました。
あえて夏っぽい曲を掛けたり(杉真理を30年降りに聞きました)、
暑いと言ったら俺は死ぬゲームをしたり、
ガラスを閉め切って走る車に向かって
「涼しげなのも今のウチだ。冬になれば凍えることだろう」と
心の中でそっと負け惜しみを言ったり。
全て効果はありませんでしたけど(笑)。
一番キツかったのは渋滞でマクドナルドの前に止まった時。
暑さでぐったりしている時にあのフライドポテトの匂いがモア~と。
そんな苦行も明日が最後。
午前中はW様の工事ですが、
今や朝の暑さなど、私にとっては楽勝です。
涼しい海風に吹かれて快適に向かいます。
既に積み込みも完了しました。




















バッチリ仕上げますのでお楽しみに!

2017年7月8日土曜日

長~いもの

明日は長物続きの工事が2件。
午前中はM様。

追加のご注文ありがとうございます。
世田谷区というと遠いイメージですが、
当店と私の自宅までの距離とほぼ同じ。
実は意外と近いです。

午後は厚木市のM様



















こちらはさらに長~いシェード。
太いボーダーの柄出し位置は
アートケイさんと相談しながら、
あえて柄合わせせずに各窓にベストな位置にしています。
明日の工事を楽しみにお待ちください。


2017年7月7日金曜日

T様準備完了しました


明日はT様のカーテン工事です。
全ての商品を開梱して最終チェック。
色々な手法を用いた開口部のご提案を
させて頂きました。
喜んで頂けるよう、きっちりと施工致します。
明日、宜しくお願いします。